ネットワーク監視ツール

セキュリティ事例をご紹介いたします。
海外の事業所でインターネット経由の外部侵入の形跡を発見。ルータコンフィグ書き換えが行われていたことが発覚。
金銭・業務上、具体的損失はなし。
しかし、ルータのSyslogから書き換えられた情報が発信され続けていた。セキュリティ担当者はこれを認識することができなかった。
同様のSyslogがルータより発信された場合、ThirdEyeSuiteは管理者へメール・Teams・Slack等で通知可能。
➡ リアルタイムで外部侵入の認識が可能。
ランサムウェアの攻撃手法に、パッチの当たっていない古いOSを狙った攻撃がある。
➡ 保有しているデバイスすべてを最新のOSにアップグレードする必要。
メーカーを問わず保有しているすべてのデバイス機器の現行OSバージョンをリスト化。最新バージョンでない機器は、アップデート作業をスケジュール化して作業を完了する必要。
ThirdEyeSuiteによりメーカーを問わず、現行OS情報を簡易な手続でリスト化。個別機器のバージョンアップも、PlayBook機能で自動アップデート。1回のバージョンアップ設定で、同機種のバージョンアップすべての作業を自動化。
他の価格その他につきましては、
ロジックベイン営業部(下記)までご連絡ください!